お知らせ NEWS

コンクールの結果報告

◆第7回 ◆ヴィクトワール バレエ コンペティション 神戸 2023

 <中学生Cの部> 第4位 上西 妃莉 海外参加権獲得

 <中学生Cの部> 奨励賞 長瀬 永実 海外参加権獲得

 <高校生の部>  敢闘賞 中澤 さつき


◆OSAKA PRIX 全国クラシックバレエコンペティション 2023

 <ジュニアⅠ部> ファイナリスト 中澤 さつき

 <ジュニアⅠ部> ファイナリスト 上西 妃莉

 <ジュニアⅠ部> ファイナリスト 長瀬 永実

 <ジュニアⅡ部> ファイナリスト 永野 友里巴 


◆第36回 神戸全国洋舞コンクール 2023

 <ジュニアⅠ部>  入賞9位    長瀬 永実

 <ジュニアⅠ部> ファイナリスト 上西 妃莉


おめでとうございます!



●2022年 第68回 江川バレエスクール発表会 チラシ

兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール

コンクールの結果報告

◆第52回 スリーピング ビューティー全国バレエコンクール in 関西

 <小学生の部> 第10位 永野 友里巴

◆第15回 京都バレエコンクール P.B.K

 <中学生の部> 優秀賞 上西 妃莉

 <高校生の部> 敢闘賞 大谷 碧・中澤 さつき

◆ヴィクトワール バレエ コンペティション 神戸 2022

 <小学生の部> 第4位 永野 友里巴

 <中学生の部> 優秀賞 長瀬 永実

 <高校生の部> 敢闘賞 大谷 碧

●留学のご報告

本澤 映月さん

2022年 2月より、オーストラリアの National Theatre Ballet School に留学しました。

がんばって下さい!!

●湯川 麻美子 校長就任のご挨拶

 この度、私のバレエ人生の原点である江川バレエスクール校長の任を拝命し、感謝と喜びに包まれております。

4歳より本校に入学し、プロのバレエダンサーになる夢を叶えてくださった故江川幸作・のぶ子両先生の教えを受け継ぎ、微力ながらスクールの発展に尽くす所存です。

 新国立劇場バレエ団で培った経験をもとに、技術・演技・音楽・舞台美術・照明・衣装とたくさんの要素を含んだ総合芸術であるバレエの素晴らしさを多くの方々に少しでも伝えていければと思っております。

 生徒の皆さんには、バレエを学ぶことで心身ともに強く美しく成長していって欲しいと願っています。成長には悩んだり苦しんだりがつきものですが、それを乗り越え、前向きに挑戦し続けて下さい。

 ご父母の皆様、関係者の皆様、今後ともご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

準学校法人 江川バレエスクール校長  湯川 麻美子

〈プロフィール〉

江川バレエスクールにて江川幸作・のぶ子、深川秀夫に師事。1990年ベルギーのアントワープバレエ学校に留学。翌年英国ロイヤルバレエ学校に移り、1992年に帰国。

1986年東京新聞主催全国洋舞コンクール第2部2位、1989年こうべ全国洋舞コンクールジュニア部第2位、1991年フランス・ウルガット国際バレエコンクール金賞・振付賞などの入賞歴がある。

1994年兵庫県新進芸術家海外留学生に選ばれヨーロッパで研修。1995年カナダ・ブリティッシュコロンビアバレエとの契約を経て、1997年より新国立劇場バレエ団にソリストとして入団。2002年ローラン・プティ振付「こうもり」ベラ役で主役デビュー。2003年の再演時には英国フィナンシャルタイムズ紙においても絶賛される。

古典作品から現代作品におけるレパートリーの主役・主要な役えお務め、2006年にはデイヴィット・ビントレー振付「カルミナ・ブラーナ」にてニムラ舞踊賞を受賞。2011年より同バレエ団プリンシパルとなり、2012年「パゴダの王子」エピーヌ役にて第62回芸術選奨・文部科学大臣新人賞を受賞。

2015年4月「こうもり」主演を以って引退。その後、同バレエ団教師として後進の指導にあたり、2020-21シーズンよりバレエミストレスに就任。


●2021年 第67回 江川バレエスクール発表会 チラシ

●春組さんの募集  水曜日 3:30~4:20

                        


●2021年 江川バレエスクール 第67回発表会のご案内

2021年 7月27日(火)
6時開演 
兵庫県立芸術文化センター中ホール
プログラム
1部  小品集・グランパ・ド・ドゥ
2部  新たなる道へ(深川秀夫振付)
3部  子供のためのバレエ[カーニバルがやって来た]
4部  パキータ(湯川麻美子指導)

A席¥3000  1階指席
B席¥2500  2階自席


●江川バレエスクール 第66回発表会

11月23日(月祝) 開場17:30
場所:兵庫県立芸術文化センター 中ホール
 

A席 ¥3,000.(指定席)

━━  プログラム  ━━

Ⅰ  部  小品集

Ⅱ 部  創作作品  「If」~悲しみを抱くすべての心に~

湯川麻美子 振付

━━ 休憩 ━━

Ⅲ 部  子供のためのバレエ ハンガリア  ダンス

━━ 休憩 ━━

Ⅳ 部  ガーシュイン  モナムール

深川秀夫 振付
(惜しくも9/2に亡くなられた深川先生に感謝を込めて踊ります)

グランフィナーレ